2024年6月5日水曜日

第31回 西長住さつき祭 2日目

 第31回 西長住さつき祭・第2日目

 令和6年5月19日(日)

さつき祭2日目は、サークル芸能発表会と、昨日に引き続き

サークル作品展示会が行われました。

サークル芸能発表会では、開始前から公民館のあちらこちらで

ご出演される皆さんの最終確認が行われていました。

振り付けの確認や楽器のチェック、きれいな歌声が聞こえてきたりと

開始が待ち遠しかったです。

13時30分、いよいよ芸能発表会がスタート!

サークルの皆さまをご紹介させていただきます😀


空手道教室

ウクレレサークル

民踊・舞踊サークル(春鈴会)


          

詩吟サークル(福岡春日岳風鴻吟)

歌謡・舞踊サークル(美保の会)

シニアフォークダンス

三味線・民謡同好会

民舞サークル(若葉会)

尺八・横笛サークル(竹の会)



先生方の演目



緊張感あふれる技に引き込まれ、

美しい歌声と素敵な演奏に酔いしれ、

楽しいダンスを一緒に踊りたくなったり、

指先まで美しい日本の伝統芸能の奥深さに感動し、

あっという間に時間が過ぎてしまいました。

サークル芸能発表会、締めは恒例の総踊りです。


きよしのズンドコ節が何度もリピートされ、会場の盛り上がりは最高潮!

グループの垣根を越えて、皆さん楽しく、そして優雅に踊られていました。

時間が経った今も、気が付くと口ずさんでいます😆

世代を超えて、楽しく盛り上がったさつき祭。

祭りが終わり、とてもさみしいですが、来年まで楽しみを取っておきます。

皆さんにご協力していただき、無事に完走する事が出来ました。

ありがとうございました!