2024年5月16日木曜日

認知症サポーター養成講座


認知症サポーター養成講座

 2月17日(土)10:30~12:00

テーマ『楽しく学ぼう!認知症』

~介護のプロに認知症のいろいろを教えてもらおう~


いろいろな原因によって脳に変化が起こり、今まで出来ていた事が出来なくなったり、生活

に支障をきたす認知症。

研究が進み様々な治療薬が開発され、発症を遅らせる事が期待出来る時代ではありますが、

多くの患者さんやご家族が不安を抱えており、いつ自分や家族が発症するか分かりません。

そこで今回、西長住公民館では認知症介護について楽しく学んでいただこうと

『認知症サポーター養成講座』を開催しました。



講師に福岡市南第2地域包括支援センター・介護施設職員(長住・西長住ささえあい隊)の皆

さまをお招きしました。




講座では、楽しい寸劇や認知症の方への声掛けや日常の様々な場面での対処の仕方を

学びました。

認知症への理解を深め、地域みんなで支え合い、安心して暮らせるまちを目指したいです

ね。