2024年9月27日金曜日

ジュニアクラブ「ヒップホップダンス・入門編」

 ジュニアクラブ

「ヒップホップダンス・入門編」

令和6年9月14日(土)10:00~12:00

夏休みが明けて最初のジュニアクラブ!

講堂では、子どもたちにも大人気の曲が流れてとても盛り上がっています😀

今回のジュニアクラブはスタディオ・パラディソで講師を務めていらっしゃるダンスインス

トラクター・Mee先生を講師にお招きし、みんなで楽しめるヒップホップダンスを教えてい

だきました。

ロサンゼルスでもダンスを学ばれていたMee先生。


是非そのステップを間近で見たい!と、この日を楽しみにしていました。

子どもたちは、開始前から音楽に合わせて体を動かしていて準備万端です!

まず最初は基本的なステップから。


慣れたら手の動きを加えていきました。

手と足がバラバラでとても難しかったのですが、子どもたちはあっという間に動きを吸収し

ていき、音楽に合わせて踊っていました。

スマホ1つで、小さな頃から世界中の音楽やダンスに触れる事が出来る時代・・・とても羨ま

しいです!

ターンの基本も教えていただきました。

ターンする時、独楽の軸のようにピーンとブレずに回る事を心がけ、周りの景色を見ないよ

うに回ると目が回らず気分が悪くならないそうです。

流行の楽しい曲が流れる中、皆さん楽しそうに踊っていましたよ😆



途中、ストレッチの時間では先生と子どもたちの体の柔らかさに驚きました。


「ダンスが上手になるように毎日ストレッチをしている!」というお子さんもいて、目標に

向かい努力していてすごいなと思いました。


最後は総仕上げです!

今日習った振り付けを心を一つにして踊り、盛り上がりましたよ😆


とうとう終わりの時間か・・・と残念に思っていたら、特別に先生がダンスを踊ってくださいました。

やったーーーーー!!

今日頑張って振付を覚えたご褒美かな😍?

曲はキュートな曲からカッコいい曲まであり、「うわー!」「すごいすごい!」「近くで見

れてうれしい!」「テレビ見てるみたい!」など感動の声がたくさん聞こえましたよ。



プロとして活躍される先生の動きを間近で見ながらダンスの楽しさを経験した子どもたち。

可能性は無限大!!

これから夢がたくさん広がっていくと良いなと思いました。

Mee先生、楽しい時間をありがとうございました!


~次回のジュニアクラブ~

10/12(土)10:00~12:00(9:50集合)

低学年はハロウィンぼうしとバッグ、高学年はハロウィンにちなんだモビールを作ります。

当日は材料費100円、はさみ、のり、水筒を持ってきてくださいね。

申込締め切りは、10/7(月)17時となっております。


まだまだ高温の日が続いていますが、秋を感じて少しでも涼しくなっていただきたく、公民

館の玄関にある栗をご紹介させてください。

ご来館の皆さん、口を揃えて「大きくて立派な栗だね~」と感動されます。

大分からやってきた可愛い栗のコンビです。よろしくお願いします😊